【定年後の働き方】業務委託は本当に得策?メリットなどを徹底解説

定年後に仕事をする際、業務委託にすべきか否かを迷ってしまう人も多いでしょう。これを考えるとき、そもそも雇用契約と業務委託の違いは何なのかを理解しておく必要があります。

定年後に業務委託を受けるのは得策なのか

定年後に仕事をする際、業務委託にすべきか否かを迷ってしまう人も多いでしょう。これを考えるとき、そもそも雇用契約と業務委託の違いは何なのかを理解しておく必要があります。

雇用契約と業務委託の違いについて

雇用契約とは、労働者(従業員)が特定の仕事をした際に、雇用主(会社)がその分の報酬を支払うことを約束するものです。この場合の労働者は、労働基準法などの法律によって守られます。よって、雇用契約上の違反や違法な働き方をさせている場合には、雇用主が罰則を受けることもあるのです。

一方の業務委託とは、企業が他社や個人に仕事を依頼して、相手がその仕事を請負って報酬をもらう契約のことです。ここには、雇用主と労働者という雇用関係は生まれません。雇用契約とは異なり労働基準法などは適用されないのが特徴です。

業務委託とは「請負」と「委任」の総称である

業務委託という言葉を聞き慣れている人も多いかもしれませんが、実は民法上に存在しない言葉なのです。民法で定められている労働形態は「雇用」「請負」「委任」の3つで、このうちの請負と委任を総称して業務委託と呼んでいます。

・請負:業務を受けて最終的に成果物を納品することで報酬をもらえる

・委任:業務を受けて成果物を納品しなくても報酬がもらえる

請負の具体例として、ある会社が他社にWebシステムの制作依頼をしたとします。そこで請負契約を結んだ相手の会社は、納期までにシステムを完成させて納品することで報酬をもらえる仕組みです。

他方で委任は、人手不足を理由に一定期間、会社の受付業務を他社に依頼した場合などをいいます。この場合、依頼を受けた相手側は定められた期間に受付業務をおこないますが、成果物が出るような業務ではありません。こうした最終的に成果物がない場合の依頼では委任契約を結ぶのです。

企業は当人の厚生年金を支払わずに済む

通常、雇用契約を結ぶと雇用主である企業は、労働者の厚生年金を半分支払わなければなりません。また、定年後にこれまで働いてきた会社と再雇用を結ぶ場合も、雇用関係が生まれて会社側は再び労働者の厚生年金を半額支払うことになります。

しかし、雇用契約ではなく業務委託契約を結ぶことで、当人の厚生年金を支払わずに済むのです。会社からしてみれば、これまで働いてきた知識や経験を持っている人に業務委託できれば、教育や厚生年金の負担もないためメリットに感じるでしょう。

ただし雇用契約と区別して働く必要がある

雇用契約と業務委託は、一見どちらの労働形態で働いているのかわかりにくいという難点があります。そこで、両者を徹底的に区別して働かなければなりません。具体的には「業務遂行の方法やタイミングなどを受託者に任せているか」や「会社の命令で残業させていないか」などの点で判断されます。

もしも業務委託契約をしているのに雇用契約だとみなされた場合には、労働基準法に則って「有給休暇の付与」や「残業代の支払い」などの義務を負わなければなりません。

定年後に業務委託契約を結ぶメリット・デメリット

ここからは、定年後に業務委託契約を結んで働く場合のメリットとデメリットをご紹介します。

業務委託で働く5つのメリット

定年後に業務委託契約をして働くメリットは、主に次の5つです。

・自分の得意な業務を仕事にできる

・時間や場所などに縛られず、自由に仕事ができる

・やりたくないことやできないことなどを断ることができる

・単価の高い仕事ができれば高収入につなげることができる

・契約した業務を完成させれば良い

業務委託で働くということは、会社から一切の拘束を受けません。そのため、基本的には好きな時間、好きな場所などで自分の得意とする業務を選んで働くことが可能です。

また、会社に雇用されているわけではないので、仕事を断る権利が持てます。会社に雇用されているときは、業務命令などでやりたくない仕事も受けなければなりませんよね。業務委託では、請け負った仕事さえ完成・完了させれば良いのです。そうしたことでさまざまなストレスから開放されます。

さらに、高単価の仕事がもらえれば安定した収入を得ることも可能です。

業務委託で働く4つのデメリット

次に、業務委託で働くデメリットを4つご説明します。

・労働法が適用されないため、すべてが自己責任である

・確定申告などの税金の管理や申請を自分で行う

・仕事は自分で探さなければならない

・自分で企業と交渉して報酬や仕事内容を決める

これまでは確定申告を会社が行ってくれていましたが、業務委託として働く場合には自分でおこなわなければなりません。また会社からの依頼が終わってしまえば、ほかの仕事を自分で探さなくてはならない点もデメリットといえます。こうしたデメリットを理解したうえで業務委託を結びましょう。

定年後の業務委託に備えて理解を深めよう

この記事では、定年後に業務委託で働くか悩んでいる人へ向けて、業務委託で働くとはどういうことか、そのメリットやデメリットについて解説しました。

定年後に働きたいと考えている人には、当人と会社の双方にメリットがある業務委託という働き方をおすすめします。これまで会社のルールなどに縛られてきた人も、自分の好きなことで好きなように働けるからです。

ただしメリットばかりではなく、デメリットも理解しておく必要がありますので注意してくださいね。

あなたも、50代からのキャリアについて考えてみませんか?

個人事業主・フリーランスとして活動中の方/活躍を目指す方へ。個人事業の可能性を拡げる「マイベストプロ」をご紹介します。

当WEBサイトに掲載されている先輩たちは「マイベストプロ」に登録されています。

あなたも先輩たちのように輝ける!「マイベストプロ」ではネット上での集客や認知拡大のためのサポートをしています。
詳しくは下記の資料をご覧ください。

マイベストプロ
資料ダウンロード

マイベストプロの費用など、詳しい資料を無料でダウンロードしていただけます。下記にお名前とメールアドレスを入力し、「無料ダウンロードを申請する」ボタンを押してください。

入力内容に不備があります。

入力内容に不備があります。

個人情報の取り扱いについてに同意し た上で申請する

資料のイラスト

マイベストプロへの
掲載に関するお問い合わせ

ご相談無料
日本全国対応
オンライン化の相談可能

マイベストプロについてのご質問・ご相談は下記からお気軽にお問い合わせください。

お電話でのお問い合わせ

フリーダイヤル
0120-888-198
(平日10:00~17:00)

お問い合わせの混雑時や営業時間外は、 音声ガイダンスに従い「電話番号」を入力してください。 営業時間内に担当者より折り返しご連絡いたします。